匠税理士事務所TOP > お役立ち情報 > 匠からのお知らせ

「人の質」、「サービスの質」にこだわりお客様をしっかりとお守りできる事務所を目指して

今すぐ、会社でできる、税務調査の準備・注意点とは?

普通に会社を経営していても、

税務調査は避けて通れません。

 

そして、税務調査は

いつやってくるか分かりません。

 

そこで、

税務調査官とのトラブルを避けるために

最低限行っておきたい税務調査対策をご案内致します。

(関連記事: 税務調査とは何か、税務署が行う税務調査の対象となる会社の決め方 )

 

税務調査への準備や対策と注意点について

 

その1 会社と個人の取引注意点   

 

中小企業では、

社長さまのお金と会社のお金がはっきり分かれないことや

口約束での契約や売買が多くあります。

 

会社と個人(社長さま、ご親族)の取引については、

恣意的になりがちです。

第三者との契約や売買と同じように

客観的な合理性のある内容で取引を行うことが大切です。

 

税務調査に備えて、

客観的な合理性のある内容を証明できる資料や契約書を作成しましょう。

(  関連記事: 役員貸付金と税務調査でのトラブル )

 

その2 公私混同の防止

 

会社と個人(社長様やそのご家族)の間での、

お金の貸し借りを極力なくしましょう。

 

会社の通帳から社長様個人の引き落としや入金があるケース

社長様個人の通帳から会社の引き落としや入金があるケースは

税務調査トラブルのもとです。

 

このような取引があるときには、

すぐに口座変更をしましょう。

 

また、個人と会社間に頻繁にお金の出入りがあると、

本来調査の対象とはならない個人の通帳が、

税務調査対象となってしまうケースもあります。

 

 

その3 売上管理

 

税務調査で最もウェイトが置かれるものが、

売上調査です。

 

売上伝票や受領書、領収書の控、請求書その他の書類を

整理して保存し個々の売り上げの金額や引き渡し時期などについて

疑問点が生じないようにしておきましょう。

(関連記事:税務調査と売上等の収益の認識基準

 

 

その4 仕入管理MP900443202.JPGのサムネール画像

 

仕入れについては、

棚卸をもれなく、しっかりと行いましょう。  

 

特別な理由により

原価率が大きく変動したときなどは、

税理士にしっかりと伝え、

税務申告書類を作成してもらうようにしましょう。

(関連記事:棚卸資産の評価損(在庫の評価替え)  )

 

その5 経費管理

 

経費について、

税務調査で最もトラブルになるものが、

私的経費の混入です。

 

経費については、

それが事業に関係のあるものだという

客観的な証拠をきちんと残しましょう。

 

内容を改ざんしたような領収書が一枚見つかれば、

税務調査の日程延長や、

重加算税の対象会社などになってしまう可能性もあります。

私的経費が混ざることのないようしっかりと注意しましょう。

(関連記事:税務調査で一番怖い税金、重加算税とは

 

税務調査で税務署と不要なトラブルを避けるために重要なこと

 

会社でできる税務調査対策をしっかりと行うだけでも、

税務調査で税務署と不要なトラブルを小さくすることができます。

 

正しい税務申告を行うのと同時に、

税務調査に疑われるような余地のある取引を税務調査のサムネール画像

行わないこともとても大切です。

 

そのためには、

取引の内容を正確に立証できる

客観的な証拠資料の用意が重要です。

 

そこで匠税理士事務所では、

税務調査で調査官に反論できるような

資料作成支援にも力を入れております。

 

匠税理士事務所の税務調査対策コンサルティング

 

匠税理士事務所による

税務調査コンサルティングでは、

 

将来の税務調査を想定した事前の税務調査対策と、

実際の税務調査の立ち合いで

お客様の大事な会社ををしっかりとお守りします。 

 

----------------------------------
 匠税理士事務所が提供しております会社経営者の方向け

→ 税理士による税務調査対策コンサルティング の詳細はこちら。

 

 

 

 その他の会社経営支援や会計アウトソーシングサービスはこちらから

→ 会社経営支援と会計アウトソーシング 

 

 ----------------------------------

  

  会社の会計や経理、決算については 目黒の税理士なら匠税理士事務所TOPへ。

  記事についてはお知らせの免責事項をご確認下さい。


水野


宮崎