匠税理士事務所TOP > お役立ち情報 > 匠からのお知らせ

「人の質」、「サービスの質」にこだわりお客様をしっかりとお守りできる事務所を目指して

経営者の仕事とは何か、社長に求められるものとは

経営者の仕事とは、何でしょうか。

 

日々様々な業務や判断に追われる中、

このようにお考えになったことはないでしょうか。

 

経営者の仕事について考えるときはいつか?

 

・事業承継された時

 

・売上規模などの会社の成長スピードと、

 組織の成長スピードとがアンバランスになった時

 

・経営者の考えている利益と、

 実際の利益がかい離している時

 

このようなタイミングで、

経営者の仕事についてお考えになる方が多いです。

 

経営者・社長の仕事とは何か

 

この問いに対しては、色々なお考えがあると思います。

 

この中で、

 

・やれば良いもの

・やらなければならないもの

 

とを分類し、やらなければならないものについて

経営者の仕事とは大きく以下の5つ仕事だと考えます。 考える男性のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

1 必ず黒字経営を行うこと

 

赤字経営を続けていると将来的には潰れます。

会社を経営していく以上は、従業員の方々の生活を守り、

取引先や社会に対して責任を果たす義務があります。

これらは、黒字経営を行うこと以外で達成は不可欠です。

(関連記事:経営分析や財務などの指標を抑えた経営戦略

 

 

2 未来の収益事業を生み出すこと

 

経済環境は絶えず変化します。

こうした中で今の収益事業が将来にわたっても、

収益事業である保証はありません。

 

そこで現在の収益事業の維持は、原則他のスタッフを中心にして行い、

社長は将来の収益事業(新商品や新市場)の開拓に絶えず挑戦することが必要であり、

この姿勢が会社の継続的な発展を可能にします。

 

 

3 会社を一つにまとめること

 

会社が大きくなってくると、

会社にかかわる人も増えてきます。

 

これらの方に経営者の考えをしっかりと伝えて、

それぞれがそれぞれの能力を出し、

責務を果たせるような仕組みを作ることが、

会社の成長に不可欠です。

(関連記事:経営理念と経営計画を作りたい方へ

 

4 適切な評価基準を持つこと

 

社員の頑張りをしっかりと評価し、

頑張りに報いれる評価基準を構築することは、

優秀なスタッフを確保し、

より成果をあげていくために不可欠です。

 

そのためには、

適切な給与制度を作ることや、

会社への利益貢献度合いを的確に把握するための

部門別管理制度などの手法が有効となります。

 

5 長期的な視点をもち、断固として決断・実行していくこと

 

会社を経営していく上で、

いい時もあれば悪いときもあります。

 

その際に、時勢を見極めて長期的な視点をもち、

先陣をきって決断、実行してリーダーシップを発揮することが

会社を発展させるためには重要です。

 

 

きちんとした理念や考えがあっても、

会社が赤字では、従業員の生活を満足に保障できません。

 

そのため優先順位の高いものから

順番に列挙をさせていただきました。 

 

匠税理士事務所では、

社長が社長の仕事に集中できるようにお手伝いし、

これらを通じて関与先の黒字率100%を目指しています。

 

匠税理士事務所の経営支援サービス

 

経営計画の作成支援や月次経営支援など法人サービスの詳細はこちらから

→  匠税理士事務所の法人向けサービス

 

 

起業支援サービスはこちらからご確認下さい。 

→ 起業・創業・開業支援サービス

 

 

 

料金やその他のサービスはこちらから 

※ 黒字経営支援の匠税理士事務所 匠税理士事務所TOPページへ

 

 

 

その他の経営者や起業家向けのお役立ち情報

 

匠税理士事務所では、

経営者や起業家の方に向けたお役立ち情報を配信しております。

詳細は下記よりご確認下さい。


 

税理士水野智史の黒字経営コンサルティング 情報

女性税理士宮崎の起業館 

 

 

記事についてはお知らせの免責事項をご確認下さい。

更新日時:26.12.5


水野


宮崎