匠税理士事務所TOP > お役立ち情報 > 匠からのお知らせ

「人の質」、「サービスの質」にこだわりお客様をしっかりとお守りできる事務所を目指して

法人化や法人成りの資本金や出資額はいくら?どう決める?

個人事業主から株式会社や合同会社にするための法人化や法人成りにあたって、

資本金決定はとても重要な事項の一つです。


そこで今回は、法人化の際の資本金をいくらにするのか、

その判断のポイントについてまとめてみました。

 

法人化で会社の資本金を決めるポイント


資本金・出資金とは、出資者から集めた元手です。

会社からみれば返済義務のないお金であり、

出資者からみれば出したお金の範囲内でしか責任を負わない投資したお金です。

 

出資者は、法人化後に株式や持分を取得することで、

株主総会や社員総会において一定の議決権を行使できます。


創業役員としては、特別決議も議決可能な出資総額の2/3以上を確保すれば、
創業役員以外からの予期せぬ議決を防止でき、安定的状態を保てますので、持分比率が高い方が好ましいです。

 

会社.png

法人成りの資本金の決定

それでは資本金は幾らにしたら良いのでしょうか。

資本金の目安として、開業時にかかる設備資金 と 最低3ヶ月の運転資金の合計額を準備します。

 

売掛金回収にもう少し時間がかかる業種は、

もう少し多めに運転資金を考える必要があります。

また、それ以外にも次の4つのポイントに注意が必要です。

 

税金面での資本金の注意点

1,000万円未満の場合、

最長で設立事業年度と翌事業年度は消費税の免税が選択可能になります。


住民税の均等割は、資本金の額が1,000万円超になると、

年額7万円から18万円になるので注意しましょう。

( 関連記事: 法人化による消費税の免税や節税対策 )

 

信用面での資本金の注意点

資本金は会社の信用度をはかるひとつの基準。

相手によっては資本金額を取引基準としている場合もあるので、

あらかじめ調べておくことも重要です。


特に建設業や建築業の方は入札や受注の際の他社との競争で、

資本金が多いほうがプラスに働くことも多いようですので、ここは特に慎重にしましょう。

( 関連記事:法人化と会社の資本金、1円の株式会社の問題点 )

 

創業融資での資本金の注意点

創業融資制度によっては事業に要する資金の一定割合の資本金を

準備しているかどうかを要件としている場合もあります。


 

許認可での資本金の注意点

許認可によっては資本金額が許認可の要件となっていることもあります。

許認可が必要な業種の場合、資本金要件がないか設立前によく確認しておくとよいでしょう。

 

計算.png

 

法人化で資本金の出資方法の選択、どんな方法がある?

出資には現金と現物があります。

現金に対して、モノによる出資を現物出資といいます。


 

現物出資には土地や建物、車や設立後販売する商品等がありますが、

評価額を算出するのは難しく、不当に低い価格を計上した場合、

追加で出資して穴埋めする義務を負いますから、

税理士等の専門家に相談するなど、慎重に行いましょう。

 

税理士等の証明を受けない場合には、

検査役の調査が必要となり、時間とお金がかかります。

ただし現物出資が500万円以下であればその必要がありませんから、

その額が500万円以下になるように調整することをお勧めします。

 

現物出資があった場合にはいくつかの手続きや必要書類があります。

また、現物出資の価格によっては、

出資者に対して所得税が課される場合も考えられます。


<関連記事のご紹介>

法人成り時の役員構成の注意点

 

法人化や法人成りの無料相談会

匠税理士事務所では、法人化される前にそのメリットやデメリットをお客様の個人の確定申告書を拝見した上で、分かりやすく説明しております。



会社にしなければよかった・・・とならないように、

デメリットもしっかりとお伝えし、納得のいく法人化をサポート致します。


詳細はこちらからご確認をお願い致します。

個人事業を会社にする法人化、【実際】のメリットやデメリット



法人化無料相談会カバー

法人化の無料相談会のご予約はお手数ではございますが、下記よりお願い致します。



法人化無料相談会の予約方法


1.無料お問い合わせフォームかお電話にてご相談内容とご予約をお願いいたします。
2.決算書など必要な資料をお持ちいただき、ご来所ください。


※お客様へお願い
いただきました個人情報はお客様との打ち合わせ後削除し、勧誘の連絡等一切致しません。
無料相談でお答えできない事項がございますことをご理解いただけましたら幸いです。


法人化無料相談会申し込み




 

匠税理士事務所の法人化支援サービス

弊所では、資本金の決定から法人化の手続き代行、会社を作った後の経理や経営支援を承っております。

サービスの詳細はこちらよりご確認下さい。

→ 世田谷・目黒・品川など東京の法人化・法人成りは匠税理士事務所

法人化バナー_PC版.jpg




◆法人化や法人成りについての情報を掲載した法人化情報館のバックナンバーはこちらです。


◆上記の法人成り以外のお役立ち情報や、サービス内容につきましては、下記よりTOPへ移動の上でご確認下さい。

世田谷や目黒、品川の税理士は匠税理士事務所のHPへ


水野


宮崎