2018年04月 匠よりお知らせ
自由が丘・二子玉川 大井町線の税理士・会計事務所の採用求人 (18/04/11)
匠税理士事務所の採用求人へご来訪感謝致します。
弊所では、正社員・パートスタッフや、
アルバイトスタッフを募集しております。
今回の求人も、欠員が出たためではなく、
拡大に伴うお客様満足度を保つための採用です。
2008年に匠税理士事務所を自由が丘で設立以来、
【 人の質 】・【 サービスの質 】にこだわり、
お客様からご支持頂ける会計事務所にこだわります。

そのため、採用や求人においても、
忙しくなってからの募集ではなく、
少し余裕があり、暇な状態が最適とする
余裕がある事務所運営を行っております。
残業に関しても、繁忙期も含め全くありません。
このような運営方針と採用・求人の結果、
女性スタッフが多く活躍する会計事務所となり、
ここ6年の退職者はなく、働きやすい事務所で、
自由が丘・二子玉川など大井町線沿線の方が、
多く勤務されているのが特徴です。

目黒区自由が丘の匠税理士事務所の求人採用情報
弊所の求人採用では、
1 人間性
2 専門性・可能性
これら2項目を軸に採用選考を行っております。
給与などの待遇面では自由が丘・二子玉川など
世田谷区や目黒区など大井町線内でも
【 トップクラスの高水準 】となってます。求人や採用に関する情報の詳細につきましては、
こちらからご確認をお願いします。
【 → 東京都目黒区の会計事務所の求人・採用は匠税理士事務所】

二子玉川・自由が丘など大井町線の匠税理士事務所の採用
匠税理士事務所で勤務するスタッフは、
30代・40代で構成されています。
子育てされている女性のメンバーが多く、
働きやすさが評判の自由が丘の会計事務所です。
仕事は本人の希望にあわせてできる限り編成します。男性同様に働きたいという希望をお持ちの方には、
税務コンサルティングなどもお任せしますし、
逆にお子様が小さいため、デスクワークに専念したい
という方には一切外勤業務はありません。
それぞれのメンバーが個々の能力を最大限に発揮することで、
全員に負担なく、お客様満足度を最大化できるように努めております。
また、代表税理士や世界4大会計事務所出身の税理士も
現場におり、税務判断に迷っても担当者任せでなく、
一緒になって取り組み対応します。
二子玉川・自由が丘など大井町線にある
弊所の税理士やスタッフなどにつきましては、
こちらからご確認をお願いします。
【 → 自由が丘の税理士は匠税理士事務所】

二子玉川・自由が丘の大井町線沿線の会計事務所
匠税理士事務所は二子玉川など大井町線で
アクセス便利な自由が丘駅徒歩2分の事務所です。
転勤などもなく、きれいなオフィスで、
帰りは自由が丘や二子玉川など大井町線で買い物にも便利です。
所属税理士やサービスはこちらを確認下さい。
【 → 目黒区の税理士は匠税理士事務所】

自由が丘・二子玉川など大井町線の方に向けた会計スタッフの
求人採用情報に関する記事につきまして、
最後までお読み頂きありがとうございました。
自由が丘・二子玉川など大井町線沿線で
ご勤務を検討中の方は是非ご検討下さい。
執筆者・文責:税理士 水野智史
#大井町線税理士事務所採用
#二子玉川税理士事務所採用
2018年04月 匠よりお知らせ
世田谷区近くの匠税理士事務所・会計事務所の採用求人 (18/04/02)
ご訪問ありがとうございます。
採用・求人担当の税理士の水野です。
匠税理士事務所では正社員・パートスタッフ、
アルバイトスタッフを通年で募集しております。
これは人手不足だからではなく、忙しくなる前に
【 先手の採用求人 】を行うためです。2008年に会計事務所を開業して以来、
お客様はありがたいことに増え続けており、
これと同様に社員の方の待遇も毎年改善し、
【世田谷区トップレベル】の水準となってます。
通年の求人採用で忙しくしないことで、
事務所全体に余裕を作り、繁忙期も含め残業ゼロ、
様々な生活の方が活躍できるような会計事務所、
お客様へのキメ細やかな対応をしたいためです。

実際にこの5年間、残業はゼロです。
繁忙期も含めまして、残業はありません。
結果として、この6年退職者もいません。
スタッフは30代・40代で構成されており、
所長も含めて現場で作業をしておりますので、
税務会計処理等で不明事項は担当者に任せにせず、
困っている方を放ってかない仕組みもあります。
東京都世田谷区エリアで採用・求人をお探しの方に向けた当会計事務所の求人採用につきましては、
こちらからご確認をお願いします。【↓】
【 → 東京都の会計事務所の求人や採用は匠税理士事務所 】

世田谷区すぐの匠税理士事務所の求人採用
弊所は、世田谷区の奥沢駅から徒歩5分の場所にある
税理士事務所・会計事務所です。
起業支援と経営支援に定評があり、
【人の質・サービスの質】にこだわる会計事務所です。
スタッフは、全員が税理士科目合格者で、
【 世界4大会計事務所出身の税理士 】が在籍し、
高度な専門性と技術を有しているのが特徴です。
また、できる限り【 内勤専念・外勤希望 】など本人希望にあわせた仕事をお願いしています。
今回の求人採用も会計業界未経験でも
簿記など資格要件を満たしていれば応募可能です。
会計事務所スタッフなど事務所概要は、
こちらからご確認をお願いします。【↓】
【 →起業と黒字戦略の匠税理士事務所 】

世田谷区の方に向けた求人・採用情報を
最後までご覧頂きありがとうございました。
世田谷区の皆様からのご応募をお待ちしてます。
採用求人にある匠税理士事務所はどんな会計事務所
弊所は起業支援と黒字戦略など経営支援に
力をいれている会計事務所です。
起業支援では創業融資成功率は9割超で
成功率と実績は世田谷区トップレベルです。
世田谷区産業振興公社・せたがやかやっくで
起業塾講師を務めるなどの活動も行ってます。
匠税理士事務所のサービスや所属税理士は、
下記よりご確認をお願い致します。【↓】

東京都世田谷区エリアの方に向けた
匠税理士事務所の採用求人情報を最後まで
お読み頂きありがとうございました。
執筆者・文責:税理士 水野智史
#世田谷区税理士事務所求人
#世田谷区税理士事務所採用
2018年04月 匠よりお知らせ
三軒茶屋・用賀など田園都市線の税理士・会計事務所の採用求人 (18/04/01)
三軒茶屋・用賀など田園都市線沿線の方に向けた
匠税理士事務所の採用求人へ訪問ありがとうございます。
弊所は、三軒茶屋・用賀など田園都市線から
アクセス便利な会計事務所で採用求人を行ってます。
会計事務所が未経験、ブランクがあっても、
求人採用を積極的に行っております。
三軒茶屋・用賀すぐ税理士事務所の採用求人
弊所では、会計事務所未経験の方も活躍してます。
理由は、研修制度や人材教育のノウハウがあり、
税理士事務所未経験でも、成長できるためです。
そのため、税理士事務所や会計事務所が、
未経験で出産などでブランクがあっても、
ポテンシャルを重視し採用や求人を行います。
【 特にこのような方が活躍されております。 】
・正社員で異業種の民間企業に就職したものの、
将来、手に職・一生使える技術資格を身につけたい
・出産で子育てをされていたけれども、
お子様が大きくなり、復帰をされたい方
・大学卒業のときから、会社員ではなく、
将来は自分で店舗を仕切って働きたい方

このようなお考えをお持ちの方の共通項は、
【 会社があっての自分 】ではなく、 【 自分あっての会社 】というところです。匠税理士事務所は、このように
【 働きやすさNo1を目指し人材育成を追及し、】 【 会計事務所が未経験でもポテンシャルの高い方】の採用や求人に注力しています。
なぜ税理士事務所未経験でも活躍できるか
【 未経験入社で無事にできるようになるか心配 】
というお悩みをお持ちの方も多いと思いますが、
初めは誰もが未経験です。
それでは、どのような方が1年後に
成長しているのでしょうか?
素晴らしいプログラムで研修した方でしょうか?
【 ①優秀な先輩から ②自分で吸収できる方 】
が成長すると、弊所では考えております。
もちろん、税務や会計の研修教材で何を使うか
選定にも注力しておりますが、
仕事をやりっぱなしでなく、行った仕事を
力量のある人間が、しっかりと丁寧に確認をし、
修正箇所を分かりやすく伝えること。
そして、未経験でもその修正事項を身につけ、
ドンドン知識を吸収する方が、成長していきます。
つまり、
1 外的な要因 【 成長できる環境・教えられる人材がいるか 】 2 内的な要因 【 自分で学び吸収する向上心 】 が不可欠です。このような考えから弊所の税理士やメンバーは、
会計業界経験者か未経験者かでなく、
能力にこだわった選考の上、採用しております。
弊所は人の質・技術力・専門性の高さに定評があり
入所された方を教えられる人材がおります。
三軒茶屋・用賀など田園都市線アクセス便利な
匠税理士事務所の税理士・スタッフはこちらから
【→起業と黒字戦略の匠税理士事務所 】

また、所長税理士・会計士が一切現場を見ない
という会計事務所もあるようですが、
弊所は、【 現場重視 】で、税理士は必ず会計処理を
確認するようにしております。
採用求人に関する考え方や正社員スタッフ、
パート・アルバイトスタッフの募集要項は
こちらからご確認をお願いします。
三軒茶屋・用賀など田園都市線で税理士専門学校へ
弊所では、未経験者で入社された方にも
繁忙期も含めて残業が一切ございませんし、
駅からのアクセスも徒歩2分と良い位置にあり、
三軒茶屋・用賀など田園都市線にアクセスしやすく
税理士や会計士の専門学校のTACや、
大原簿記専門学校への通学にも便利です。
受験をご検討される方は、
必ず学校に通え試験を無事に受けられます。
勤務時間も9時から15時・16時・17時と選べるので、
ご自身の私生活とバランスをとることが可能です。
三軒茶屋・用賀など田園都市線で子育て中の方
弊所は、確定申告など繁忙期も含めまして、
残業が一切ございません。(本当にないです)
一般的な事務所は、担当制で残業があるようですが、
弊所はチーム制を導入し、一社を複数人で担当し、
助けあうため残業はありません。
人を多めに採用し余裕ある体制にしており
若干暇を良しとしています。
パート・アルバイトスタッフにも有給休暇があり、
有給休暇利用率は100% (これも本当です)。
お子様の体調が悪い時や春休み・夏休み・冬休みや、
学校行事、受験なども柔軟に対応しますので、
女性の方やご結婚されている方で、
三軒茶屋・用賀など田園都市線沿線にお住いの方が
多く活躍なさっている事務所です。
匠税理士事務所サービスラインやセミナー実績、
三軒茶屋・用賀など田園都市線アクセスはこちら
【→世田谷区の税理士は匠税理士事務所 】

最後までお読み頂きありがとうございます。
三軒茶屋・用賀など田園都市線の会計事務所で
勤務を検討中の方は弊所の採用求人もご検討下さい。
執筆者・文責:税理士 水野智史
#三軒茶屋税理士事務所採用
#用賀税理士事務所採用